お気軽にご相談ください!
名古屋本店
三重鈴鹿店
西三河
1.6GT アイサイト プラウドエディション
パナソニック製ナビ・フルセグTV・DVD再生・Bluetooth・LEDオートライト・ハーフレザーシート・パワーシート・衝突軽減ブレーキ・車線逸脱警報・誤発進抑制・レーダクルーズコントロール・パドルシフト・USBポート2ヶ
月額 29,800円~
24回払 月額 61,300円 36回払 月額 48,100円 48回払 月額 35,200円 60回払 月額 29,800円
年式
2015
走行距離
103,900 km
初期費用
95,000円
保証
EGSプラス保証12カ月
一括支払い価格(税込)
123.5万円
この車の 在庫拠点に電話 |
 0562-92-8000 |
---|---|
LINEで問合せ |
![]() |
スタッフコメント
「このレヴォーグは、“安全性・快適性・走る楽しさ”をバランス良く詰め込んだステーションワゴンです。
日常からロングドライブまで、あらゆるシーンで頼りになる一台です。」
1.エンジンと走りの魅力
1.6リッター DOHC ターボ “DIT” エンジン を搭載。
水平対向4気筒ならではの低重心&スムーズな回転フィールで、加速感も扱いやすさも兼ね備えています。
出力は 170 PS / 4,800〜5,600 rpm。
トルクも 約 25.0 kg·m / 1,800〜4,800 rpm と、低中回転での余裕のある加速が可能。
実用域での取り回しが非常に良く、追い越し・合流などでもストレス少なめです。
駆動方式は AWD(常時四輪駆動)。
悪天候や雪道でも安心感があり、高速コーナーでの安定性も高いので、山道ドライブやレジャーにも強い相棒になります。
2.プラウドエディションならではの「特別装備/安全・快適パッケージ」
この「プラウドエディション」は、スバルが「アイサイト搭載車すべてが JNCAP 予防安全評価で最高ランク“先進安全車プラス (ASV+)”を獲得したこと」を記念して設定した特別仕様。
標準モデルをさらに強化・上質化してあります。
以下のような特別装備・装飾が含まれています:
装備カテゴリ特別装備内容外観・
スタイル17インチアルミホイール(ガンメタリック塗装)
LEDヘッドライト(光輝タイプ)
クリアビューパック(フロントワイパーデアイサー+リアフォグランプ)
特別カラー選択肢(ラピスブルーパールなど含む)
内装・
快適性運転席 8ウェイ パワーシート(プラウドエディション専用)で、
ドライバーの姿勢調整に自由度あり
安全・予防安全性能アイサイト(スバルの先進運転支援システム)を標準装備、
ブレーキアシスト・自動ブレーキなどで安心感が高い
LEDヘッドライトで夜間視認性向上、ワイパーデアイサーで冬期のフロント視界確保、
リアフォグで後続車へのアピール性アップ
3.サイズ・使い勝手の良さ
外形寸法は 全長約 4,690 mm × 全幅約 1,780 mm × 全高約 1,485 mm。ワゴンとして十分なラゲッジ容量を有しつつ、街中でも意外と取り回ししやすいサイズ感です。
室内スペースも広さを確保。5人乗車でもゆとりがあり、長時間の運転でも疲れにくい。
荷物積載性もステーションワゴンならではの使い勝手。活用シーンが非常に多彩です。
AWD による安定性、フルタイム四輪駆動で悪路や雪道でも頼れる安心感があります。
アウトドア派・季節変動のある地域に住んでいる方には特に魅力的です。
4.燃費・コストパフォーマンス・維持面
燃費性能は、1.6GT(AWD)で 10–15モード/10・15モード基準で約 17.6 km/L 込みのカタログ値があり。実燃費は使い方次第ですが、街乗り+郊外ドライブでのバランスは良好です。
維持コストに関して、アイサイトをはじめとする安全装備・LEDヘッドライトなどは初期コストはやや高めですが、それが故に資産価値・中古市場での評価も比較的安定しているというメリットがあります。
税金・保険・重量税などで「特別仕様・環境対応税制適合」という部分がプラスに働き、維持負担を多少軽くできる可能性あり。特に取得時・車検時に恩恵が期待できます。
5.こんな方におすすめ
このクルマは特に以下のような方にピッタリです:
通勤やお買い物中心の生活だけでなく、週末ドライブや旅行などで長距離を走ることがある方
安全面を重視し、先進運転支援・安全装備がしっかりしているクルマを選びたい方
雪道・悪天候がある地域に住んでいる、またはアウトドア趣味がある方で、AWD性能を活かしたい方
ステーションワゴンの荷物の積載性と乗員の快適性の両方を求める方
燃費・維持コストも無視できないけど、クルマとしての“走りの満足感”も妥協したくない方
🎯 締めの一押しポイント
「プラウドエディション」という名前の通り、“誇りを持てる一台”です。安全・スタイル・性能・利便性のすべてで“上級”を感じられる仕様。しかもアイサイトやLEDなど、数年経っても古さを感じさせない装備がしっかり備わっているので、乗るほどに誇りが増すクルマです。
また、中古市場でも人気が根強いモデルなので、価値が落ちにくいというのも大きな強み。将来的な手放しの際にも評価されやすいです。