DASH QUALITY

NEWS

新着情報

2025.06.28

西三河ファクトリー

ミッションオイル交換作業

皆さん今晩は!
西三河FACTORYの植田です😊

もう梅雨が明けましたね😅笑
あまり雨が降っていないイメージなんですが、水不足にならないか心配ですね😓

それにしても毎日暑いですね☀️ 
暫く数ヶ月この気温と湿気が続くと思うと目眩がしますね😅笑
皆さん倒れないようにお仕事、家事育児頑張っていきましょう!

さて、本日の西三河FACTORYブログですが、当ブログでたびたび紹介させていただいている車の変速機、ミッションのオイル交換作業についてご紹介していきたいと思います😊
それでは始めていきたいと思います♪

こちらはZN6型トヨタ86のトランスミッションです。
はい、今回はCVTではありません笑 
マニュアルトランスミッションです😊

ご自分でミッションオイルを交換される方はお馴染みの光景だと思いますが、そうでない方にとっては新鮮な風景ですよね!
写真では分かりずらいですが、ミッションの側面の上と下に、六角のボルトが刺さっています!
上が注入口で、下が廃油口です!

先に上の注入口のボルトから緩めます🔩
何故かというと、オイルを抜いた後に注入口のボルトが緩まなかったらオイルが入れられないので先に緩めます💦 結構硬く固着しているボルトもあるんですよね😅

無事ボルトが緩んでオイルを抜いたら、新しいオイルを専用の工具で注入していきます!
写真はオイルを下から汲み上げて注入する工具を使用しています🛠️
他にも大きな注射器の様なものもありますよ😊
こちらのミッションにはオイルレベルケージはないので、注入口からオイルが溢れてきたら完了です👍

ミッションオイルを交換するとシフトチェンジの感触も良くなるので定期的な交換をお勧めします😄
ミッションオイル交換だけでも喜んで承りますので是非Dashまでお問い合わせ下さいね♪

それでは!


Dash 西三河
販売、継続車検、修理、タイヤ交換、電装品取付、カスタム、もしもの時のレッカー搬送、保険対応、レンタカー貸出などもやらさせて頂きます!
自社指定工場があるDashだからこそのトータルカーライフサポート‼︎
何から何までDashにお任せ下さい!