2025.10.20
西三河ファクトリー
エンジンバランスシャフト交換
皆さん今晩は!
西三河FACTORYの植田です😊
最近雨続きでしたが、今日は曇りで時々晴れ間もあって過ごしやすい気候でした😄
しかし、、お休みの日は雨で出勤の日が天気良いんですよね笑
お休みの日には曇りでも良いので神様お願いします笑
さて、本日も西三河FACTORYブログ始めていきたいと思います♪
西三河FACTORYの植田です😊
最近雨続きでしたが、今日は曇りで時々晴れ間もあって過ごしやすい気候でした😄
しかし、、お休みの日は雨で出勤の日が天気良いんですよね笑
お休みの日には曇りでも良いので神様お願いします笑
さて、本日も西三河FACTORYブログ始めていきたいと思います♪
本日はこちらのエスティマのバランスシャフトの交換作業のご紹介です!
皆さんバランスシャフトと聞いて、ああ、あの部品ねーとご存知の方はかなりの車好きかと思います😄
このバランスシャフトは名称の通り、エンジンのクランクシャフトやピストンの往復運動のバランスをとっています。
エンジンにもよりますが、エスティマのエンジンには2本のバランスシャフトが使用されています。
今回こちらのバランスシャフトの不具合で交換の作業になります!
作業は長谷川工場長です👍
皆さんバランスシャフトと聞いて、ああ、あの部品ねーとご存知の方はかなりの車好きかと思います😄
このバランスシャフトは名称の通り、エンジンのクランクシャフトやピストンの往復運動のバランスをとっています。
エンジンにもよりますが、エスティマのエンジンには2本のバランスシャフトが使用されています。
今回こちらのバランスシャフトの不具合で交換の作業になります!
作業は長谷川工場長です👍
この写真は、エンジンオイルパンを取り外した後の写真でバランスシャフトはここに付いてます!
これがバランスシャフトになります!綺麗な銀色の方が新品です😄
古い方をよく見てみると、、、
古い方をよく見てみると、、、
なんと、、あるはずの歯車が飛んでしまって無くなっています💦
この砕けた歯車がオイルを吸い上げるストレーナーに詰まってしまい、エンジン不調に繋がってしまいます😓
その為対策品のバランスシャフトに交換です!
この砕けた歯車がオイルを吸い上げるストレーナーに詰まってしまい、エンジン不調に繋がってしまいます😓
その為対策品のバランスシャフトに交換です!
こちらの綺麗な対策品を長谷川工場長がしっかりと交換してくれました!
取り付けには位置等が決まっているので間違えて取りつけるとバランスが取れなくなり、エンジン振動異常に繋がります💦
そして作業中エンジンオイルが大量に出てくる為、DIYでの作業はとても大変と工場長が仰っていました😅笑
このエスティマや、アルファード、ヴェルファイアに乗られているお客様、エンジンの振動が大きかったりしたらバランスシャフトによる不調
かもしれませんのでそんな時は是非Dashまでお越し下さいね!
それでは本日はここまでになります😊
それでは!
Dash 西三河
販売、継続車検、修理、タイヤ交換、電装品取付、カスタム、もしもの時のレッカー搬送、保険対応、レンタカー貸出などもやらさせて頂きます!
自社指定工場があるDashだからこそのトータルカーライフサポート‼︎
何から何までDashにお任せ下さい!
取り付けには位置等が決まっているので間違えて取りつけるとバランスが取れなくなり、エンジン振動異常に繋がります💦
そして作業中エンジンオイルが大量に出てくる為、DIYでの作業はとても大変と工場長が仰っていました😅笑
このエスティマや、アルファード、ヴェルファイアに乗られているお客様、エンジンの振動が大きかったりしたらバランスシャフトによる不調
かもしれませんのでそんな時は是非Dashまでお越し下さいね!
それでは本日はここまでになります😊
それでは!
Dash 西三河
販売、継続車検、修理、タイヤ交換、電装品取付、カスタム、もしもの時のレッカー搬送、保険対応、レンタカー貸出などもやらさせて頂きます!
自社指定工場があるDashだからこそのトータルカーライフサポート‼︎
何から何までDashにお任せ下さい!